英語から日本語に変える
アーティスティックデジタイザーをインストールした直後はソフトウェアの言語が英語に設定されています。日本語を設定するには、
メニューバーの[Tools]をクリックして

[Options…]をクリックします。

[General]から[Language]をクリックしてプルダウンメニューから[Japanese]をクリックして[OK]をクリックします。

この設定はソフトを再起動すると適用されます。と書いた [Warinig]メッセージが表示されます。
[OK]をクリックします。

[閉じる]をクリックします。

アーティスティックデジタイザーを再び起動します。
※タスクバーにピン留めすると便利です。

アーティスティックデジタイザーのアイコンが追加され、ここをクリックしてソフトが起動できるようになります。

再起動すると[マニュアルをダウンロード]が表示されます。[はい]をクリックして日本語のマニュアルをダウンロードします。

ダウンロードが完了して[OK]が有効になるまで少し待ちます。

ダウンロードが完了したら[OK]をクリックします。

日本語になりました。
